トマトが苦手な子どもたちのパパとママへ

ウチの子どもはトマトが食べられない。
青臭さ?酸味?食感がイヤなのかな?
イヤがる原因を和らげようと、普段の料理を試行錯誤するも、どうしても食べられない...。

こんなお悩みのパパとママにおススメしたいのが、
「粗挽きトマトウインナー 赤いかくれんぼ」です。
高糖度のトマトの甘さがウインナーの肉の甘みと調和する為、
トマトが苦手な子どもたちもトマトウインナーなら、
パクパク進んで食べられるようになります!

高糖度のミニトマトを、子供たちが大好きなウィンナーに

いちごと同じ糖度と言われるほど、高い糖度のミニトマトの甘さと、ウインナーの肉の甘みとが調和し、
子供たちが嫌がる、トマトの酸味や風味を感じる事無く、トマトの栄養が得られます。
ウインナーの中にトマトが入っている事を感じさせないので、トマトが苦手な子どもでも、パクパク食べられます。

添加物の使用を最低限におさえ、防腐剤や増量剤などは一切使用していません。

「粗挽きトマトウィンナー赤いかくれんぼ」が出来るまで

赤いかくれんぼ 商品ラインナップ

ウインナー

プレーン
チーズ
バジル
にんにく
ピリ辛
カレー
わさび

フランク

プレーン
チーズ
バジル
粗挽きトマトウインナー 赤いかくれんぼ オンラインショップはこちら

きっかけは、僕たちの子供たちがトマトを食べられなかったことから

代表 町田 郁

私たちの子どもは二人ともトマトが食べられませんでした。毎日の生活に、ムリなく楽しくトマトを摂ってもらいたい。それならば、子供たちが日ごろから大好きなウインナーに入れてみてはどうか?そんな想いから、試行錯誤を重ね、「粗挽きトマトウインナー 赤いかくれんぼ」の生産が始まりました。

町田農園 紹介

子どもたちは、今でも、トマトは食べられません。苦手なままなのです・・・。
しかし、このトマトウインナーだけは食べられるのです!

 赤いかくれんぼの楽しみ方

詳しくはこちら

イベント情報・ブログ

  • noimage
    2019/06/21
    地方創生『食の魅力』発見商談会2019に参加しました!
  • noimage
    2019/06/10
    WEBサイトをオープンしました。

一覧を見る